ソーシャルブックマーク(SBS)ではないプライベートブックマーク(PBS)のススメ?
以前からあったものを、再構築してみる!的な発想が多いのが最近のWebの特徴。 AjaxやRSS、SNSやブログなどもそういった類でしょうか?(解釈違うかもですが) 発想を変えたり、何かと組み合わせたり。呼び方は違っても、どの業界でもそういうところに差し掛かってるようですね。 その中でも結構便利そうなんだけど、個人的に満足してないものが「ソーシャルブックマーク」。...
View ArticleGoogle Readerを使いこなす
Google Readerが使いやすくなってました。 というわけで、「はてな::ブックマーク」では不満なので、こっちのカスタマイズなどのメモ。 まだ、正式リリース前なので色々バグなどもあるかもしれませんが、それにしても十分な機能を持っているのでGoogle Readerを使ってみました。 ますは、Google Readerへアクセス。 >> Google Reader Google...
View ArticleFlashで作るWebサイトロゴ
ホームページのロゴ作成って意外と面倒です。 こういったツールを使うと楽に出来そうです。 というわけで、メモx2。 Full Flashのロゴデザインツール。 表記は英語ですが、簡単操作でロゴ作成が可能。 何となくロゴのイメージがある場合は自作した方がイイんでしょうが、参考にする・・・っていう使い方もありそうです。 >> Logo Yes 他にも多数ありますが、とりあえず。
View ArticlephpBB3リストア手順
フォーラム機能を持つ”phpBB3″のリストア手順メモ。 config.phpのバックアップ 登録DBのdump リストアファイルのアップロード/リネーム DBのdumpファイルのリストア (アップグレードの場合)installディレクトリの削除 config.phpのリストア 動作確認
View ArticlePerlのNet::Twitterで、Twitter Botを作る
PerlのNet::Twitterで、Twitter Botを作る PerlからTwitterにアクセスできるNet::Twitterを利用して、Twitter Botを作成した時のメモ 【環境準備】 まず、YAML::TinyとNet::Twitterをインストールします $ sudo su – \# cpan cpan> install YAML::Tiny cpan>...
View Article